こんな人たちに喜ばれています!
- 少人数制で、きめ細かい指導が
受けられます。 - 1学年で2クラス以上設定する場合は、
習熟度別にクラス編成します。 - 精選した年間カリキュラムに従って
指導します。
小学1・2・3年
- 家庭学習のできる子に
- 小学校の3年生までは家庭学習の習慣を身につける大切な時期です。定期的な家庭学習を実行しましょう。
- 指導指針
- 必要とされる知識を身につけるために興味・関心・意欲をかきたて、考える力を養います。
- こんな生徒に適しています
- ◎学校の先取りをしたい。
◎学校の内容についていくのが厳しくなった。
学年 | 教科配分/週 | クラス | 曜日・時間 (括弧内は一日の授業時間数) |
---|---|---|---|
小1 | 国1 算1 | 小1 | 〈水〉 16:15 ~ 17:15(60分) |
小2 | 国1 算1 | 小2 | 〈水〉 16:15 ~ 17:15(60分) |
小3 | 国1 算1 | 小3 | 〈水・金〉 16:00 ~ 17:00(60分) |
小学4・5・6年
- 生徒の実情に合わせて
クラス・カリキュラムを再編成 - 小学生として最高峰の学力をつけていただくことを目標にしています。中学受験をする生徒、区立中学に進学し高校受験で上位校を目指す生徒、どちらにも対応し、ご納得していただける授業内容です。
- 指導指針
- 中学につながる基本・応用発展問題に取り組み、真の学力を身につけます。
- こんな生徒に適しています
- ◎最近、学校の授業についていけなくなった。
◎学校の内容より難しい問題に取り組んでみたい。
◎自分の力を試したい。
◎今は中学受験するかどうか分からないが、将来のために勉強しておきたい。
◎中学受験はしないが、高校受験で成功したいので今から鍛えたい。
◎中学受験を本気で目指す。
学年 | 教科配分/週 | クラス | 曜日・時間 (括弧内は一日の授業時間数) |
---|---|---|---|
小4 | 国2 算2 | 小4 | 〈火・木〉 17:15 〜 19:15(60分×2) |
小5 | 国2 算2 | 小5 | 〈火・木〉 17:15 〜 19:15(60分×2) |
理1 社1 | 小5 理社 | 〈月〉 17:15 〜 19:15(60分×2) | |
小6 | 国2 算2 | 小6 応用 | 〈火・木〉 17:15 〜 19:15(60分×2) |
受験 国1 算1 | 小6 発展 | 〈土〉 14:00 〜 16:00(60分×2) | |
理1 社1 | 小6 理社 | 〈月〉 17:15 〜 19:15(60分×2) |
中学1・2年
- 力を蓄え、大きく成長しよう
- 中1・中2は、部活動・委員会活動などにより学校生活も忙しくなります。しかし、この時期の継続した学習が中学内容の基礎となります。充実した学習が途切れないようにしましょう。
- 行動指針
- 中1・中2の学習内容は、中3から高校へつながる学習の基礎となるばかりでなく、入試問題の中でも多くの割合を占めています。当該学年の内容の徹底理解を目指しています。
学年 | 教科配分/週 | クラス | 曜日・時間 (括弧内は一日の授業時間数) |
---|---|---|---|
中1 | 数2 英2 | 中1 | 〈火・木〉 19:30~21:30(60分×2) |
国1 | 中1 国 | 〈土〉 18:30~19:30(60分) | |
理1 社1 | 中1 理社 | 通常授業としての実施はありませんが、学校テストに 合わせて3~4回ほど授業・演習を行います。 |
|
中2 | 数2 英2 | 中2 基礎 | 〈水〉 19:30~21:30(60分×2) 〈土〉 18:30~20:30(60分×2) |
数2 英2 | 中2 応用 | 〈火・木〉 19:30~21:30(60分×2) | |
国1 | 中2 国 | 〈土〉 20:30~21:30(60分) | |
理1 社1 | 中2 理社 | 〈金〉 19:30~21:30(60分×2) |
中学3年
- 通過点としての高校入試
- 中3といえば、中学3年間のまとめをして高校進学に備える時期です。入試もひとつのハードルとして捉え、それを乗り越えた後も自ら学び続けましょう。
- 指導指針
- 中学内容の基礎力・応用力をまとめ上げ、ひとつのハードルである入試に備えます。また、高校で要求される内容に対応できる学力を養います。中3は入試に向けて、各教科中3内容に加え、全学年内容の復習や入試に向けた実戦演習を行います。
学年 | 教科配分/週 | クラス | 曜日・時間 (括弧内は一日の授業時間数) |
---|---|---|---|
中3 | 国2 数2 英2 | 中3 基礎 | 〈月・水・金〉 19:30~21:30(60分×2) |
国2 数2 英2 | 中3 応用 | 〈水・金〉 19:30~21:30(60分×2) 〈土〉 18:30~20:30(60分×2) |
|
理1 社1 | 中3 理社 | 〈木〉 19:30~21:30(60分×2) |
個別指導との連携
様々な形で個別指導との
連携をとることができます。
- CASE1普段はクラス指導だけど
講習会は個別指導にしよう。 - 部活や家庭の都合などで、クラスの講習会と日程・時間が合わない場合も、個別指導なら自分の都合に合わせられます。
- CASE2受験対策として、
クラスの他に個別でも勉強しよう。 - 小6や中3の受験生は、クラス指導と個別指導を併用することで、さらに力強い受験の準備ができます。
高校1年
- 新年度より
高1のクラス授業を開始します! - 高校での学びは、より抽象度が増すだけではなく、覚えるべきものの量も格段に増えます。基本事項を学校よりも一足先に予習することで、学校の授業が復習になり定着が確実になります。
また、大学受験に必要な部分を最短ルートで学んでいくので、後々早く受験に向けての演習を行うことが可能になります。
学年 | 教科配分/週 | クラス | 曜日・時間 (括弧内は一日の授業時間数) |
---|---|---|---|
高1〜高3 | 数1 | KGS (高校学習 サポート) |
〈水〉 20:30~21:30(60分) |
英1 | 〈土〉 20:30~21:30(60分) |
- 質問対応や計画的な自立学習をサポートする新タイプの学習形態です。
クラス授業についての注意事項
- ●年間の授業実施日及び回数について
-
- 授業料には消費税が含まれています。
- クラス授業料の中には教材費・維持費・テスト代などが含まれており、講習会・集中特訓・特訓練成講座・単科講座など以外でのご請求はありません。前期・後期で授業料が増減するようなこともありませんのでご安心ください。
- 原則として、日曜日及び祝日には授業がありません。
- 問い合わせは、月曜日~土曜日14:00~19:30でお願いします。
- 年間での授業実施数を各学年・各クラスで設定しており、それを各月あたりの費用として毎月の授業料を設定しています。従って、週ごとに1回の授業時数を設定していたとしても、確実に月4回授業を行うということではありませんのでご了承ください。
- ●季節講習期間の通常授業について
-
- 春期講習と冬期講習期間中にはクラスの通常授業はありません。
- 夏期講習期間中にはクラスの通常授業は夏期集中授業の形で行います。普段の曜日・時間設定とは異なりますのでご注意ください。
- ●個別指導との連携
-
- 途中入塾などの場合、クラスの進度に追いつく必要があります。そのため、個別授業を追加するなどして追い上げていくことも可能です。もちろん、クラスと個別を併用したまま力強い勉強の形を継続してもかまいません。