子どもたちが自ら学ぶ姿勢を身につけ、目標を達成して欲しいという、強い願いのもとに生まれた講座群の総称です。クラス指導、個別指導と合わせて、勁草学舎の教育・指導システムの一端を担います。特色ある講座が、様々なニーズにお応えします。
- ノン・
グレード - 学年の枠に
とらわれない
学習を
進めます
- 自立
学習 - 積極的で
自立した学習を
後押しします
- 明確な
目標 - 検定合格など
目的に
向かって
学習します
- 知的
関心 - 知的関心の輪を広げ
好奇心を
刺激します
今年度の開講講座
速読解力 小3~高校 対象
速読とは、パソコンを使用した独自のシステムにより「眼筋(目の筋肉)」を鍛え、脳を活性化することで、文字を読むスピードを劇的にアップしようというものです。
月謝 | 登録料 | 授業時間 |
---|---|---|
¥3,800 | ¥4,500 (お申込時のみ) |
1回30分/月4回 |
速読聴英語 中学~高校 対象
速読聴英語講座では、これからの英語教育や、入試対策に対応するための「読む力」と「聴く力」を鍛えます。リーディングとリスニングに特化したトレーニングで、英語長文読解力を身につけます。
月謝 | 登録料 | 授業時間 |
---|---|---|
¥8,000 | ¥4,500 (お申込時のみ) |
1回30〜40分/回数無制限 |
そろばん 小1~小6 対象
一般的に四則計算は、論理的思考を司る左脳の発達に影響します。しかしそろばんんを用いた計算練習は、立体感覚や創造性を司る右脳の発達に影響します。
月謝 | 曜日 | 回数 |
---|---|---|
¥3,500 | 〈火〉 16:00〜16:40 〈金〉 16:00〜16:40 |
月4回 |
キッズくらぶ(国算) 小1~小6 対象
「アイ・キッズくらぶ」から「キッズくらぶ」へ新しく生まれ変わります!従来のテキストから、個人に合わせた「プリント教材」を進めていただきます。苦手な分野を繰り返し練習することが可能になりました。
月謝 | 曜日 | 授業時間 |
---|---|---|
週1回 ¥5,000 週2回 ¥7,200 週3回 ¥9,400 |
火・水 | 要相談 |
小学英語 小3~小6 対象
小学校で習う英語を先取りし、本格的な中学での勉強に備えます。会話だけではなく、学習として英語を勉強します。「単語」・「文法」・「会話」の3つのテキストを使い、基本文を覚えたり、単語テストを行いながら中学内容を先取りします。
- 〈小学英語(基礎)〉
- 単語や英語のあいさつ、
アルファベットから開始します。
- 〈小学英語(応用)〉
- 中1~中2の内容の先取り学習をします。
月謝 | 教材費 | 授業時間 |
---|---|---|
¥6,300 | ¥5,500 (お申込時のみ) |
基礎 〈水〉17:15〜18:15(月4回) 応用 〈水〉18:15〜19:15(月4回) |
KOOV 小学~高校 対象
プログラミング学習サービスのKOOVでは、カラフルなブロックで自由なかたちをつくって動きを与えるキットとアプリで創造力とプログラミング的思考力を育みます。
月謝 (教材費含む) |
登録料 | 授業曜日・時間 |
---|---|---|
¥12,000 | ¥10,000 (お申込時のみ) |
〈火〉 16:30〜18:00 〈金〉 16:30〜18:00 |
SCHOP SHOOL 小1~小6 対象
「スコップ・スクール」は、小学生のための次世代スクールです。これからの不確実な社会を自分らしく生きていくために必要な「実践的創造力」を掘り起こし、育てていきます。
月謝 (教材費含む) |
登録料 | 授業曜日・時間 |
---|---|---|
¥12,650 | ¥9,900 (お申込時のみ) |
小1〜小3(月4回) 〈水〉 16:00〜17:00 小4〜小6(月4回) 〈水〉 17:30〜18:30 |
英検対策講座 小学~高校 対象
合格に必須となる単語学習と文法習得、そして問題演習を通して、検定合格をめざします。検定の準備を通して英語の先取りや復習を行うことで、日々の英語学習にも余裕が生まれます。
なお、対策講座の開催時期が級によって異なりますので、詳細は職員までお問い合わせください。
3級 (全8回) |
準2級 (全8回) |
2級 (全8回) |
授業時間 |
---|---|---|---|
¥14,500 | ¥15,000 | ¥15,500 | 60分 |
英検二次対策講座 中学~高校 対象
英検二次試験の模擬面接を行い、その形式に慣れることで、本番でも実力を発揮できるよう指導します。
¥4,000で2回受講することもできます。
1回 | 授業時間 |
---|---|
¥2,000 | 60分 |
- 受講料には消費税が含まれています。
- 原則として、日曜日と月曜日及び祝日には授業がありません。
- 外部生も受講可能です。内部生には特別料金の設定があります。
- 受講料には、教材費などが含まれています。ただし、小学英語を除きます。
- 小学英語の教材費は、授業開始時のみ発生し単年度分となります。
- 登録料は、一度お支払いいただけば年をまたいで再度お支払いいただくことはありません。ただし、一度受講を中止したり退塾し、その後再開される場合は再度登録料が発生します。
- 別途申込書に必要事項と初月受講料を添えてお申し込みください。
- ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。(火〜土曜日 14:00〜19:30)
自立学習教室(無料)
子どもたちの「真の自立」を育むことが勁草学舎の理念です。「真の自立」に必要なのは、自分で課題を見つけて、それを解決する力です。勁草学舎はその力を育てるために「自立学習教室」への参加を強く呼びかけています。自立学習教室は、子どもたちに自学の習慣を身に付けさせるための大事な場であり、毎週土曜日に開かれています。
検定奨励金交付制度
塾生が漢検・数検・英検を勁草学舎にて受検し合格した場合、その級の検定料相当額を、次の検定合格のための奨励金として勁草学舎が受検者に交付いたします。生徒の自ら学ぶ意欲を後押ししたいという思いから、このような制度を始めました。現在では高校入試や大学入試の現場でも各種検定は有効に活用されております。