よくあるご質問

companyname

保護者の方々よりいただくよくある質問をまとめました。
お問い合わせいただく際、ぜひご参考ください。

入塾について

施設等の見学や体験授業はいつでもできるのですか?
電話で事前にお知らせください。クラス授業・個別授業ともに体験授業ができます。個別指導の体験授業は対応可能な曜日、時間が限られていますのでご相談ください。
入塾テストは必ず受けないといけないのでしょうか?
入塾テストはお子様の現段階での学力を知るためのものであり、決して選抜テストではありません。入塾に際してのご面談にて、これからの学習計画をそのテストをもとにお話ししております。
入塾手続きをして授業料を納めましたが、子どもが通塾しないと言っています。
どうすればよいですか?
入塾申込みから8日以内であればクーリング・オフ制度に従って全額返金します。また、第一回指導日から一ヶ月以内の解約は、一ヶ月分の授業料相当額を除き返金します。ご安心ください。
兄が勁草学舎に通っていますが、兄弟(姉妹)も入塾を考えています。
割引などの特典はありますか?
ご兄弟姉妹が在籍している場合に限り、入学金免除となります。また、本年度卒業生の兄弟姉妹は、5月までに入塾手続き完了していただくと入塾金免除といたします。
入塾テストの後の三者面談は必ずしないといけないのですか?
勁草学舎ではお子様の学力アップには本人の興味関心、学習意欲、学習環境などを知ることが必要だと考えています。またご父母にもお子様への教育に関心と責任をもっていただき、ご父母と教師の二人三脚の「愛」をもった接し方、関わりが必要であると考えています。担任教師が直接お話ししますのでぜひお願いいたします。

授業・コースについて

勁草学舎の授業についていけるか心配なのですが、大丈夫でしょうか?
勁草学舎では「わかるまで納得のいく授業」を目標としております。万一、授業内で理解できないものがあった場合は、質問対応を行っています。お気軽に声をおかけください。
授業内容の確認はあるのでしょうか?
各科とも授業内で確認テスト(漢字、計算、英単語など)を随時実施しています。また全国レベルの学力テストをクラス授業では毎月1回実施しています。個別指導の場合、学力テストの受験については任意となっております。
有名校への受験対応はどのようにしていますか?
受験特訓講座など、実際の入試において得点力UPを目指す講座や講習会などがありますが、勁草学舎には「入試は通過点にすぎない」との基本的な考えがあります。合格さえすればいいというような場当たり的な指導、お子様の成長段階や理解の度合いを無視してのつめ込み教育は考えておりません。「創造力を養う授業」をモットーに組み立てられた授業がそのまま結果につながると考えております。
学校のテスト対策はあるのでしょうか?
勁草学舎では、習熟段階に応じた定期テスト対策を授業で行っています。また家庭学習用に「自学プリント」を課して、得点力アップを目指します。
補習はどのような場合に行われるのでしょうか?
クラス移動や授業に遅れのある場合はもちろんですが、お子様が勉強していく上で不安のある場合は、すみやかに対応フォロ-いたします。
塾部門の各種講座について詳しく教えてください。
案内書の「単科講座」「特訓練成講座」をご参照ください。また、各講座ごとに詳しい説明を随時行いますので、お申し出ください。

勁草学舎の『きまり』について

ノートはどんなものを持たせたらよいでしょうか?
小学生は、学校で使っているノートと同じ形のもので結構です。中学生は、普通の大学ノートを科目別にご用意ください。
スリッパは持っていかなければいけないのでしょうか?
お子様の健康、衛生、安全に加え、教室を気持ちよく使用していただくために、スリッパの着用をお願いしています。通塾の際に毎回お持ちください。
携帯電話やスマートフォンは塾内で使用してもいいですか?
勁草学舎では原則として携帯電話やスマートフォンは禁止としていますが、「防犯・安全上の理由で持参したい」という場合に限り、所持を認めています。ただし、授業中はもちろん、休憩時間にも、電源を切り、服のポケットではなくかばんの中に入れておくことをきまりとしています。

授業料について

月謝の納入方法を教えてください。
月始めにご請求書と郵便振替用紙を送付あるいは生徒にお渡しいたしますので25日までにお支払いください(振替手数料は勁草学舎が負担します)。月々の月謝の安全で便利なお支払い方法として、自動振替をご利用いただくことをおすすめしています。
月謝以外にかかる費用はありますか?
クラスの場合には授業料に教材費、テスト代が含まれています。ただし、個別指導の教材費は実費をいただきます。また、個別指導生が全国レベルの学力テストを受ける場合に、テスト代1,050円がかかります。

メンタル部門

カウンセリングや箱庭の予約はどのようにすればいいですか?
電話または直接ご予約を取っていただき、時間設定を行います。お気軽にご連絡ください。その際にご希望のプログラム・日時をお知らせください。
子どもではなく親がカウンセリングを受けたいと思っています。可能でしょうか?
もちろん可能です。必要に応じてご本人とご両親など複数名でのカウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。また、カウンセリングだけではなく、リラクセーションなどその他のプログラムでもご父兄や複数名でのご利用が可能です。ぜひお試しください。
メンタル部門のみを利用したいと思っていますが、可能でしょうか?
もちろん可能です。必要なプログラムを選択してください。
子どもの年齢が高くても大丈夫ですか?
年齢制限は特に設けておりません。ご本人に合わせたプログラムを提供いたします。
講座を受けたいと思っています。講座の詳細はどうしたら分かりますか?
メンタル部門各種講座の詳細は、チラシ・HPにてご確認ください。日程変更等の情報は、講座内でお伝えするとともに、HPの「講座のお知らせとスケジュール」にもアップしていますのでご確認ください。
東上野学童保育セカンドホームを利用したいと思っています。
予約等はどうしたらいいですか?
原則前日までにご連絡いただきたいと思います。ただし、月曜日ご希望の場合は土曜日までとさせていただきます。直接又はお電話にてご希望の日時をお伝えください。