入塾案内

companyname
1入塾申込み
受付にて申込用紙に必要事項を記入の上、
実力判定テスト料を添えてお申し込みください。
2実力判定テスト
このテストの結果をもとに、最も効果的に
学力が養成できるコースをご提案します。
3三者面談
教師と生徒・ご父母との三者面談によりコースを決定します。
4入塾手続き
入学金と1カ月分の授業料を納入していただきます。
その月の16日以降に入塾の場合は、1ヶ月分の授業料の半額といたします。
5受講開始
担任教師から教材を受け取り、いよいよ受講開始です。

入塾時にかかる費用

実力判定テスト料 2,200円
(1教科の場合は1,100円)
入学金 15,400円
1ヶ月分の授業料 各コース案内を参照してください
  • 上記の各種料金には消費税10%が含まれます。
  • 兄弟・姉妹が学習塾部門に在籍している場合は入学金は免除となります。
  • セカンドホーム正会員の方、またはその兄弟・姉妹が学習塾部門に入塾される場合は、入学金の差額はいただいておりません。
  • 個別指導は教材費を実費で別途にいただきます。

自動振替制度

月々の月謝の安全で確実なお支払い方法として、
自動振替をご利用いただいています。

  • 《便利です》全国どこの郵便局、銀行、信用金庫でも可能です。
  • 《簡単です》口座振替依頼書を窓口までご提出ください。
  • 《安全です》通帳にお支払いの記録が残ります。
  • 《無料です》引き落としの手数料は勁草学舎が負担します。

検定奨励金交付制度

塾生が漢検・数検・英検を勁草学舎にて受検し合格した場合、その級の検定料相当額を、次の検定合格のための奨励金として勁草学舎が受検者に交付いたします。奨励金はさらなる合格に向けてお役立てください。
(※単科講座、キッズくらぶのみ受講の生徒は対象外となります。)

検定奨励金交付制の詳細はこちら
  • 検定奨励金交付制度|入塾案内|親と子の「生きる力」を育み「真の自立」を目指す学び舎(台東区の学習塾)|勁草学舎
  • 検定奨励金交付制度|入塾案内|親と子の「生きる力」を育み「真の自立」を目指す学び舎(台東区の学習塾)|勁草学舎
  • 検定奨励金交付制度|入塾案内|親と子の「生きる力」を育み「真の自立」を目指す学び舎(台東区の学習塾)|勁草学舎

勁草学舎のきまり

受付時間

  • 勁草学舎の受付時間は14:00より21:30までです。
    (月謝等は、来塾したらすぐに自分で受付に納めてください)
  • 日曜日と祝祭日ならびに勁草学舎休講日は授業はありません。
    (勁草学舎休講日:8/8~15、12/30~1/3)
受付時間|勁草学舎のきまり|入塾案内|親と子の「生きる力」を育み「真の自立」を目指す学び舎(台東区の学習塾)|勁草学舎

持参物の心得

  • テキスト、ノート、鉛筆、消しゴム、赤ペン、定規類、スリッパなど忘れ物のないよう、来塾前に十分気をつけてください。
  • 所持品には名前を明記してください。
  • 携帯電話やスマートフォン、ゲーム機等は、塾内での使用はもちろん持ち込みも禁止です。
携帯電話やスマートフォンについて
勁草学舎では原則として携帯電話やスマートフォンの使用を禁止していますが、防犯、安全上の理由で持参したい、という場合に限り、所持を認めています。ただし、勁草学舎の授業中はもちろん、休憩時間にも、携帯電話は電源を切り、服のポケットではなくかばんの中に入れておくことをきまりとしています。

通学心得

  • 《1》行き帰りの寄り道、買い食いは絶対にしないこと。
  • 《2》行き帰りは大声でしゃべる、ふざけるなど、周囲の迷惑になる行動は絶対にしないこと。
  • 《3》自転車は必ず勁草学舎の自転車置き場に整列し、周囲の迷惑にならないようにすること。
  • 《4》自転車には必ず鍵をかけること。
  • 《5》夜、自転車に乗る時はライトをつけること。
  • 《6》授業終了後は、すみやかに帰ること。
  • 《7》一旦入室後の途中退出は原則認めません。

授業心得

  • 授業中は、おしゃべりをせず、真剣に臨むこと。
  • 教師の指示に従うこと。
  • 机、壁等に落書きをしないこと。
  • 遅刻をしないこと。
  • 宿題忘れをしないこと。
  • 著しく授業を妨害するような行為が度重なった場合は、
    退塾していただく場合もあります。
授業心得|勁草学舎のきまり|入塾案内|親と子の「生きる力」を育み「真の自立」を目指す学び舎(台東区の学習塾)|勁草学舎
挨拶について
勁草学舎では、学力のみではなく子どもたちの精神面での伸長もはかりたいと考えています。人間関係のもっとも基本となるのが挨拶です。授業の始まりは、「これから勉強する」という心構えをもって、授業の終わりには「勉強できたことへの感謝」の気持ちで、挨拶を励行しています。

欠席の連絡

  • 欠席をするときは事前に保護者が電話で受付まで連絡してください。
  • 欠席の連絡がない場合は勁草学舎から確認の電話をさし上げています。

休塾の届け出

  • 長期入院などのやむを得ない理由で休塾される場合は、受付までご連絡ください。
  • 休塾中は、毎月維持費¥2,200(消費税含)のみ納入していただきます。

退塾に関して

  • やむを得ない事情で退塾をご希望される場合は、おやめになる月の前月10日より前までにご連絡ください。それを過ぎると、翌月までご在籍いただくことなりますので、ご注意ください。