-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年5月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年2月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年2月
カテゴリー
月別アーカイブ: 2024年6月
2024第1回英検一次試験の合否が発表になりました!
本日6月24日(月)、第1回英検一次試験の合否が先ほど判明しました! 受験者各々でご確認いただけますが、ご不明の方は勁草学舎までお問い…
カテゴリー: 勁草学舎全体
2024第1回英検一次試験の合否が発表になりました! はコメントを受け付けていません
成長しています✨
毎週土曜日の14時~17時の間に小学生が自習に来ます。 偉いなぁとつくづく思うのですが、彼らの目当ては屋上の畑です(笑) そもそも、そ…
カテゴリー: 勁草学舎全体
成長しています✨ はコメントを受け付けていません
本日は数検でした!
本日は年に3回あるうちの第1回目の数検でした。 中学生は期末テスト期間で大変だったと思います。 結果が楽しみですね🐻&…
カテゴリー: 勁草学舎全体
本日は数検でした! はコメントを受け付けていません
集中特訓6月16日(日) 生徒の感想
昨日6月16日(日)に行われた集中特訓ですが、最後に生徒たちが感想・総括を書いてくれています。 そのいくつかをご紹介したいと思います。…
カテゴリー: 学習塾部門
集中特訓6月16日(日) 生徒の感想 はコメントを受け付けていません
本日は集中特訓でした!
もうすぐ区立中の期末テストということで、今日は期末テストに向けた集中特訓を行いました。 部活の試合などで途中から参加する生徒もいました…
カテゴリー: 学習塾部門
本日は集中特訓でした! はコメントを受け付けていません
小学英語 夏期体験のご案内
最近、受講者がどんどん増えている小学英語からのお知らせです。 小学生時代から英語に触れておくことは、中1ギャップをうまく乗り越えたり、…
カテゴリー: 講座
小学英語 夏期体験のご案内 はコメントを受け付けていません
ESAT-J対策 夏期特別演習やります
東京都の区立中学生全員に課されるESAT-J対策の講座です。 詳細は以下にチラシを貼り付けましたのでご覧ください。 特別に早割もありま…
カテゴリー: 講座
ESAT-J対策 夏期特別演習やります はコメントを受け付けていません
絶賛成長中!
じゃがいもがすくすくと育っています。 多少成長具合にばらつきがあるのもまた面白いですね✨ そしてまだ植えてから1週間と少…
無料学力診断テスト
たまには客観的なテストで学力診断してみませんか? 小学生で中学受験は考えていないけど、実力はいかほど? 中学受験を考えてはいるけどテス…
カテゴリー: 学習塾部門
無料学力診断テスト はコメントを受け付けていません
英検対策講座のお知らせ
6月1日(土)に2024年度第1回英検一次試験を行いました。 総勢約40名の受験者でしたので、大盛況となりました。 そんな中ではありま…
カテゴリー: 講座
英検対策講座のお知らせ はコメントを受け付けていません
土曜「自学タイム」
土曜日には、小学生対象「自学タイム」を無料で開講しています。 事前予約制ですので、学習計画を実行し、達成感を育てる場としてご利用くださ…
カテゴリー: 学習塾部門
土曜「自学タイム」 はコメントを受け付けていません
イチゴ摘み
今年も、甘いイチゴがたくさんなりました。 順番を決めて、自分で食べるイチゴを探します。 どれがいいかなあ~
カテゴリー: VIVA!!Keiso
イチゴ摘み はコメントを受け付けていません
今日はVIVA!!で何する?
今日は工作タイム。 くじらの親子作りました。 作品タイトルは「空と海」 青空の下の雄大な海を ゆうゆうと泳いでる姿が見えるようだね。
カテゴリー: VIVA!!Keiso
今日はVIVA!!で何する? はコメントを受け付けていません
今日はVIVA!!で何する?
こうしたら、こうなるから・・・と何手も先を想像し コマを動かす棋士たちでした。
カテゴリー: VIVA!!Keiso
今日はVIVA!!で何する? はコメントを受け付けていません
VIVA!!で何してる?
今日は迷路作りでVIVA!!ってます。 こうした方がいいんじゃない? まじかあ! いやあ、待ってよ。など楽し気な探究がなされています…
カテゴリー: VIVA!!Keiso
VIVA!!で何してる? はコメントを受け付けていません
風船膨らませました!
風船、膨らましたことないんだよね。 そうなの、やってみなよ。 きっとできないよ。 大丈夫、ほれ、こうして空気をぷーっと ぷーっ、ぷーっ…
カテゴリー: 感性教育, VIVA!!Keiso
風船膨らませました! はコメントを受け付けていません
わくわく文庫(読書推進)OPEN!
VIVA!!に来る時は、読書もします。 子どもたちの速さへの「慣れ」は大したものです。 回を重ねるごとに、集中度が増してる! 今日は、…
カテゴリー: 感性教育, VIVA!!Keiso
わくわく文庫(読書推進)OPEN! はコメントを受け付けていません